メンバーズ登録がお得!
お買い物ごとにポイントがたまる!
登録無料 !
カテゴリから選ぶ | ||
![]() |
||
酵素 | ||
ドッグベッド | ||
ドッグフード | ||
ドッグトリーツ | ||
サプリメント | ||
オーナーグッズ | ||
キャットアイテム | ||
キャットフード | ||
キャットトリーツ | ||
ケア商品 | ||
おもちゃ | ||
カラー & リード | ||
テーブルウェア | ||
書籍 | ||
キャリーバッグ | ||
暑さ対策 | ||
セール | ||
![]() |
取り扱いブランド | ||
![]() |
||
SCHECKER | ||
Doggy bed | ||
K9 Natural | ||
ziwi peak | ||
Orijen | ||
Acana | ||
FISH 4 DOGS | ||
WILD CAT | ||
![]() |
ショッピングガイド | ||
![]() |
||
ご注文・お届けまで | ||
お支払い方法 | ||
配送 & 送料について | ||
メンバーズカード | ||
![]() |
![]() |
||||
|
||||
![]() |
![]() |
発酵野草(草食動物の胃の内容物)は貴重な栄養源~
草食動物を仕留めた肉食動物は、肉だけではなく内臓に残っていた草をも食べます。肉食動物の歯は尖っているため植物をすりつぶすことができないことや、
消化器官が短いことから、植物を消化することができませんが、
草食動物が途中まで消化していた草なら肉食動物でも消化吸収することができ、栄養を吸収できるのです。
そのためか、自然界では肉食動物は獲物を仕留めると胃や腸といった消化器官を真っ先に食べるといわれています。
~菌に対する安全対策と強酸性の胃酸~
【衛生管理】
衛生管理基準において最高の栄誉である国際規格SQF/HACCP認証を取得した馬刺しブランド会社からの提供の内臓を使用しています。
【酸化防止(抗酸化)】
グリーンオーガンズに含まれる、”光合成細菌生成エキス”には、
体内の酸化を抑える作用または活性酸素の働きを阻害する作用があります。
また、ウルスの発酵野草にも抗酸化物質(酸化を防ぐ)が含まれていて、活性酸素の除去に役立ってくれます。
活性酸素・・・呼吸によって取り込まれた酸素が化学反応を起こして発生する、他の物質を酸化させる力の強い酸素化合物。
【胃酸(強酸性)】
肉食獣が食べ残した屍肉をあさるハイエナ、腐敗した肉に頭を突っ込んで内臓を食べるハゲワシ。
彼らは、死体となった動物(有機物)を分解して環境に戻すという、生態系の重要な役割を担っています。
なぜ腐肉食動物は腐敗が進んだ肉を食べているにも関わらず、病気にならないのか…
それは”胃酸の強さ”が関係しています。
ハゲワシやハイエナの胃酸のpHは0~1で、これは金属を溶かすことができるほど腐食性が高い値です。
スカベンジャー(腐肉食動物)といわれるハゲタカやハイエナが病気にならない一番の理由は、
『強酸性の胃酸が、病原菌を殺すため』と考えられています。
人間の胃酸がph2~4程度の弱酸性に比べ、犬や猫の胃酸のphは1~2の強酸性です。
そのため、ハゲワシやハイエナほどではありませんが、
ある程度の細菌などの病原体も分解できると考えられています。
原材料
発酵野草類(3月~8月よもぎ、ドクダミ、明日葉、クコ葉、熊笹)(9月~12月よもぎ、ドクダミ、エンメイソウ、カワラケツメイ、桑葉)、かぼちゃ、
にんじん、キウイ、パイナップル、小松菜、ビーツ、ブルーベリー、ほうれん草、ケール、スプラウト、椎茸、キクラゲ、パセリ
馬内臓(腎臓、脾臓、胃、小腸、膵臓、肝臓、心臓):カナダ、フランス産
乳酸菌、酵母、光合成細菌、生酵素、岩塩
*年に2度、自然界の食事を考え季節(春夏、秋冬)ごとに、一部野草の内容が変わります。
保証成分値

粗たんぱく質 | 4.5%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 1.6%以上 |
粗繊維 | 1.1%以下 |
粗灰分 | 2.0%以下 |
水分 | 81.2%以下 |
代謝エネルギー | 63kcal/100g |
![]() |
![]() |
![]() |
食品温度管理について DOG CLUB CACUS では、食品等は、すべて厳密な温度管理の下、定温保管しています。出荷につきましても在庫は販売量を限定し、常に新しい製造ロットの入荷を心がけています。 |
|||
このサイトは、企業の実在証明と通信の暗号化のため、サイバートラストのサーバ証明書を導入しています。Trusted Webシールをクリックして、検証結果をご確認いただけます。 |
|||
DOG CLUB CACUS